- 無料期間終わったし解約したい
- 読みたい雑誌などがなかった
- 他にも試したいサービスがある
- 一時的にサービスをやめたい
などの理由で解約したいと思ってる方はいませんか?
だけど解約が億劫だし、めんどくさいなどの声が聞こえてきそうですね。
実際に解約手続きを行った私が画像付きで丁寧に解説します。
詳しく説明しているので難しそうに見えますが
簡単に解約できますので、まだTマガジンを使ったことがない方も
安心して31日間の無料期間を思いっきり楽しんでくださいね!
※この記事の内容は2019年10月現在のものです
【画像付き】Tマガジンの解約・退会方法をわかりやすく解説
Tマガジンの解約方法
有料会員を解除する方法を解説します!
ただし、解約だけではアカウントは残ってしまいます!
一時的に月額支払いを止めたい方におすすめです!
まずは、解約と退会の違いについてお話ししていきます!
上の表のような違いがありますので
それぞれの方法を画像付きで詳しく解説していきます
また、スマートフォンとパソコンでは少しやり方が違うので注意してくださいね。
スマホで解約する方法
次の6ステップで完了です
- TマガジンのTOP画面より左上の「MENUボタン」をタップする。
- 契約情報をクリック
- アカウント情報が表示されたら一番下までスライドさせて「解約する」をクリック
- ログイン画面になりますので、ログインをする
- 有料サービス画面に切り替わるので、下までスライドさせて「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約」ボタンをクリック
- 完了画面が表示されると、解約完了
画像で詳しく説明します
1.TマガジンのTOP画面より左上の「MENUボタン」をタップする。
2.契約情報をクリック
3.アカウント情報が表示されたら一番下までスライドさせて「解約する」をクリック
4.ログイン画面になりますので、ログインをする
5.有料サービス画面に切り替わるので、下までスライドさせて「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約」ボタンをクリック
6.完了画面が表示されると、解約完了
パソコンで解約する方法
次の7ステップで完了です
- TマガジンWEBサイトにログイン
- 画面上部のマイページをクリック
- アカウント登録情報の契約情報をクリック
- 契約情報の画面が表示され下までスクロールしていただくと解約するをクリック
- ログイン画面が表示されるのでログインする
- 「解約」をクリックする
- 完了画面が表示されると、解約完了
画像で詳しく説明します
1.TマガジンWEBサイトにログイン
2.画面上部のマイページをクリック




Tマガジンの退会方法
Tマガジン自体を、今後読まない方向けなのが退会です!
Tマガジンのアカウント自体を削除するすることを指します!
スマホで退会する方法
5つのステップで退会が完了します
- TマガジンのTOP画面より左上の「MENUボタン」をタップ
- 契約情報をクリック
- 下までスクロールし、アカウント削除をクリック
- 下までスクロールし、同意するにチェックをしアカウント削除をクリック
- アカウント削除画面を確認し、完了
画像で詳しく説明します
1.TマガジンのTOP画面より左上の「MENUボタン」をタップ
2.契約情報をクリック
3.下までスクロールし、アカウント削除をクリック
4.下までスクロールし、同意するにチェックをしアカウント削除をクリック
5.アカウント削除画面を確認し、完了
パソコンで退会する方法
同じく5つのステップで完了します
- 画面上部のマイページをクリック
- アカウント登録情報の契約情報をクリック
- 下までスクロールし、アカウント削除をクリック
- 下までスクロールし、同意するにチェックしアカウント削除をクリック
- アカウント削除画面を確認し、完了
画像で詳しく説明します
1.画面上部のマイページをクリック

3.下までスクロールし、アカウント削除をクリック
4.下までスクロールし、同意するにチェックしアカウント削除をクリック
5.アカウント削除画面を確認し、完了
Tマガジンの解約・退会に関する3つの注意点
①無料期間中に解約しないと、自動で有料会員に切り替わってしまう
無料期間中に解約をしないと自動で有料会員に切り替わってしまいます。
計画的に解約しましょう!
1ケ月経過するギリギリで解約するのがお得ですね!
②更新日前に解約しても、日割り計算されない
Tマガジンには日割計算はありませんので注意が必要。
月の途中で解約しても返金はなく、雑誌も読めなくなってしまうので計画的に解約しましょう!
③契約更新日が存在しない月は、末日が継続更新日になる
例) 1月29日、30日、31日がお申込み日の場合 ⇒ 2月28日が更新日で自動課金
参考:https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/40011?category_id=4078&site_domain=qa-store
Tマガジンが解約できているか確認する方法
解約が完了するとメールが届きますので、そこで解約したことを確認します
Tマガジンの解約・退会に関する3つのよくある質問
①解約・退会するとサービスは即終了になるの?
利用期間中に解約した場合、解約直後から有料サービスの雑誌閲覧はできなくなります。
計画的に解約し、無料期間を楽しみましょう。
②解約・退会すると料金は日割り計算される?
③解約・退会するとTポイントはどうなるの?
解約時に、Tポイントを利用されていた場合、ポイントの返却は2~3日後となります。
ただし、解約をしてしまうとポイントの返却がなくなってします!
まとめ:サービスを使わなくなったらTマガジンを解約しよう
Tマガジンは約450種類の雑誌が月額400円で読み放題になるサービスです。
月額400円で雑誌を何種類も読むことができるのは、非常にお得なサービスですね!
初回は1ヶ月間の無料期間がありお得にサービスを楽しむことができます。
解約はとても簡単にできるので、気軽に試してみてはいかがでしょうか?
一緒にTマガジンライフを楽しみましょう!