読みたい雑誌が使っているサービスにない
と思った経験はありませんか?
マンガ雑誌も読めれば…
と思った経験があるなら、オススメのサービスがあります。
私が、検討してほしいオススメの雑誌読み放題サービスは「マガジンWALKER」です。
マガジンウォーカーが他と大きく違う点は、マンガ雑誌の品ぞろえの豊富さ!マンガ雑誌も読みたいならば、月額で読めるのはうれしいですよね。
雑誌担当の経験がある元書店員の私が、マガジンウォーカーを紹介をします。
3分程度ですぐ読める内容です!
読めば、あなたにぴったりの読み放題サービスに出会えるかもしれませんよ!
\マンガ雑誌が読み放題/
※この記事の内容は2019年10月現在の情報です
マガジンウォーカーとは?マンガ雑誌に強い読み放題のサービス
マガジンウォーカーは出版社のKADOKAWA運営の、雑誌読み放題のサービスの名称です。
品ぞろえは80冊以上と少なめです。しかし、多数のマンガ雑誌が読めます。
マンガ雑誌が読める電子書籍サービスはいくつかあり、使っている人もいるでしょう。
しかし、読み放題はごく一部の雑誌限られ、種類は少ないのが現状です。
マガジンウォーカーなら、マンガ雑誌の配信に力を入れており種類も多いのです。
そのラインナップは次で紹介します。
アニメ化やドラマ化された作品が掲載の雑誌もあり、試す価値はありますよ!
\マンガ雑誌が読み放題/
マガジンウォーカーのラインナップの一例
ラインナップは、男性漫画雑誌、女性漫画雑誌、一般雑誌に分類されています。
その一例を見ていきましょう。
男性マンガは、少年誌、青年誌、ソフトエロの雑誌が合計22誌もそろっています。
KADOKAWA発行の雑誌が大半です。そのほか、少年画報社、秋田書店などが発行の雑誌もあります。
女性漫画は、大人女子に向けの雑誌が多いです。
ドラマ化作品が多い雑誌「FEEL YOUNG」のほか「月刊ASUKA」や「ウイングス」などがあります。コアなファンの多い雑誌があるのも魅力ですね。
女性向け作品なら、BLとTLの漫画雑誌まで読めます。
BLに関しては10誌がラインナップされ、「ルチル」「CIEL」などの人気雑誌も。
TLなら、人気のある「無敵恋愛S*girl」もありますよ。TLは種類は少ないです。買うほどではないけど、他誌を読むついでに読んでみたいという人にぴったりだと思います。
マンガ雑誌だけでなく、漫画以外の雑誌の読むことができます。
なかでも、アニメ関連誌の品ぞろえがすごい!
アニメ、声優のファンならチェックして損はないと言えるラインナップです。
ゲーム系もゲーマーがおさえておきたい雑誌がラインナップ。
エンタメ系もあるので、マンガ雑誌と一緒にチェックしたい人にぴったりですよ。
\マンガ雑誌もエンタメ雑誌も読み放題/
マガジンウォーカーの月額料金は500円
月額の料金は500円です。
80冊で500円は高いんじゃ…
と、感じた人もいるかもしれません。
しかし、何百種類もの読み放題雑誌の全部を読んでいるでしょうか?
読む雑誌は限られていたり、読みたい雑誌が対象外だった経験があるはずです。
品ぞろえは確かに少ないです。
しかし、漫画やアニメ、ゲーム好きな人には、かゆいところに手が届く品ぞろえのはず。
ワンコインで読みたい雑誌がほとんど読める!
お買い得ですし、マガジンウォーカーの強みであると言えます。
お買い得と感じる理由はもう1つあります。それは、アニメなどの専門の雑誌は価格が高いことが理由です。
専門誌は購入すると、1冊が1000円前後。マンガやゲームの雑誌も500~700円程度と安くはありません。
読みたい複数の雑誌が、1冊購入するよりも安いワンコインで読み放題!
対象雑誌の購読経験のある人なら、安いと感じると思いますよ。
マガジンウォーカーは初月無料
マガジンウォーカーのお得さに、試しに使ってみたいと感じた人もいると思います。
そんな人のために、初月無料のお試しで使える期間が設けてあります!
試してから使えるので、自分に合っているのか、分かるのがうれしいですね。
しかし、初月無料には注意点があります。
マガジンウォーカーでは、初月無料とはその月のみのこと。
例えば、10月1日の登録でも、10月27日も登録でも、無料期間は10月の間だけなのです。
1日に登録すれば丸々31日間無料期間です。
しかし、27日に登録したならば、たった5日間。
月の終わりに登録すると、少し損です。
お試しを使うのであれば、月の初めに登録しましょう。
もう一つ初月無料で気を付けることがあります。
それは、支払い方法と初月無料との関係です。
マガジンウォーカーの支払い方法はクレジットまたはコンビニ・銀行払いのみです。
クレジットは毎月引き落としです。しかし、コンビニ・銀行払いは、まとめ払いのみ。
コンビニ・銀行払いは先払いのため、先払いでまとめて払わないと利用できません。
また、決済が確認できるまで最長で2週間もかかるそうです。
お試し利用をしっかり試してから利用したいなら、クレジット払い1択。
お試し期間のみで辞めるならば、無料期間内の月末までに解約するようにしましょう。
マガジンウォーカーを実際に使ってみた感想5つ
マガジンウォーカーを実際に使ってみた感想を5つ紹介します。
実際に使ってみると、お試し期間を超えても利用したいと感じた点もありました。
良かった点と悪かった点の両方を感想をお伝えしますね。
①マンガ・アニメ・ゲームファンが読みたい雑誌が揃っている!
②登録・ログインが面倒
③専用アプリが使いにくい
④配信日にすぐに読めるお気に入り機能
⑤雑誌の発売日に最新号が読める
①マンガ・アニメ・ゲームファンが読みたい雑誌が揃っている!
一番驚いたのは、品ぞろえの良さ!
雑誌担当をしていた元書店員の私が、
この雑誌も月に500円でこんなに読めていいの!?
そう思ってしまったくらいです。
特に私は、アニメファンなら、おそらく損はしないと思いました。
なぜなら、ラインナップの漫画雑誌はアニメ化された作品が多く掲載しているから。
ワンコインで原作が読めて、アニメ雑誌で情報も確認できます。
それらを全部買うとなると、軽く数千円の出費!
月額500円で情報がほぼ揃うのは、とてもお得だと思いますよ。
②登録・ログインが面倒
登録とログインが面倒なのが、デメリットだと思いました。
新規のアカウント登録をし、そのあと支払い方法を選んで登録をします。
この両方を行って、初めて利用可能になるのです。
最初だけ、手続きにちょっと手間がかかってしまいます。
しかし、最初の登録が面倒なのは他のサービスと変わりはないでしょう。
③専用アプリが使いにくい
マガジンウォーカーは、ブラウザを使って雑誌が読めます。
ブラウザだけでなく、専用のアプリもあるのです。
アプリなら、ダウンロードしてオフライン環境でも読めるメリットも!
しかし、ダウンロードもアプリで読むにも一度ブラウザを開かなければなりません。
「webで探す」からサイトを開いて雑誌を検索するため、少し使いづらいと思うことも。
しかし、タップ1つでブラウザが開くため、慣れれば簡単な操作です。
一度アプリから読んだ雑誌はアプリに表示されるため、次からは簡単に読めますよ。
私が最も不便だと感じたのは、アプリから新規登録ができないことです。
アプリを最初に開くと、下の画像のようなログインページが出てきます。
しかし、ここからは新規登録はできません。
新規登録はブラウザを開き、マガジンウォーカーサイトの新規登録ページから行います。
スマホとPCのどちらでも登録できます。
しかし、マガジンウォーカーのサイトからでしか新規登録できないため注意しましょう。
登録できたら、そのアドレスとパスワードを入れると、ログインができます。
連携を使う場合も、新規登録画面で一度登録する必要がありますよ。
アプリを先にダウンロードすると、勝手が分からず戸惑うかもしれません。
私は先にアプリからダウンロードしたため、新規登録方法が最初は分かりませんでした。
アプリを使うなら、サイトで新規登録してからダウンロードするやり方がオススメです。
ビューワーとしては読み込みも早いし、とても快適に使えます。
マガジンウォーカーを使い込むならアプリをダウンロードしておいた方が便利ですよ!
\アプリのDLはこちらから/
④配信日にすぐに読めるお気に入り機能
私がとても良いと思った機能が、「お気に入り機能」です!
お気に入りに登録すると、配信日の0時に情報が更新。
TOPページのお気に入り欄に情報が追加され、教えてくれる仕組みになっています。
アプリ版は開くと、最新のお気に入り雑誌が一番上に表示されます。
アプリで自動取得の設定をしておくと、配信と同時にスマホにダウンロードされますよ。
使い方は、アプリお気に入り設定で自動取得にもチェックを入れるだけです。
お気に入りを使うと雑誌が探しやすく、すぐ読めるので、使った方がいい機能です。
⑤雑誌の発売日に最新号が読める
雑誌の発売日に最新号が読めるうれしいサービスがあります!
発売日に読めないサービスも多いなか、ありがたいですよね。
しかし、残念ながら、雑誌の全部が対応してはいません。
配信日を確認したところ、雑誌によってばらつきがありました。
発売日が配信日ではない雑誌は、2日~2週間程度遅れての配信のようです。
実は書店では、雑誌や本は全国で同じ入荷日ではなく、1日~数日送れる地域もあります。
発売当日に手に入らない地域に住んでいるなら、発売日に読めるのはうれしいですよね。
当日の0時に配信されるため、気になる雑誌があれば登録してみましょう!
\マンガ雑誌の最新号を読もう/
まとめ:マガジンウォーカーでサブカルの雑誌を楽しもう
マガジンウォーカーはサブカルに特化した、雑誌の読み放題サービスです。
500円の読み放題でマンガ雑誌がこんなに読めて、多くのサブカル雑誌が集まっている!
コアなサブカルファンも満足いく内容だと感じるでしょう。
初月は無料ですので、まずはお試しから始めてみてはいかがでしょうか?
マガジンウォーカーを利用して、サブカル雑誌をいつでもどこでも楽しんでくださいね!
\マンガ雑誌が読み放題/